他塾のと比較・お母さんの視点・小学生の勉強など、7つのブログで学力向上委員会の考えをまとめました。
2023-03-28 22:48:00
塾の理想のカタチは1対1
いつも学年1~2位なら
集団指導塾で他校の学年トップと競うのがイイ。
それで自然と成績は上がる。
そうでないなら
学年10番前後でも
学年20~30番台でも
1対1個別指導塾がイイ。
その子の改善すべき点が
改善されれば
もっと成績は上げられるから。
改善点を指摘するのに
大勢に授業することをメインとする
集団指導塾はかなりキビシイ。
その子の改善点を見破るのに
問題解く姿を見られない
1対2個別指導塾も相当キビシイ。
ペンの動き、ノートの途中式、どこで考えが止まるか。
ココに改善点があらわれる。
だから問題を解く姿を見ていなければならない。
改善点を見つけ指摘し
改善するまで追いかける。
それが塾の仕事。
コレが塾選び最大のポイント。
2022-10-14 11:22:00
一般の個別指導塾で演習時間が長い背景
なぜ個別指導塾なのに
授業中に
たくさん問題を解かせるかって?
それは先生の時間稼ぎ。
時間稼ぎの目的は?
1対2以上の塾なら
ほかの子に対応するため。
1対1の塾なら
先生がサボってるだけ。
もしくは
解かせればイイとド勘違いしてる。
1対1の塾はあんまりないから、
多くは
ほかの子に対応するため。
コレって
個別指導??
2022-10-13 11:11:00
ウチは演習時間が短い
授業中にたくさん問題を解いて
なんの意味があろう。
あえて言おう。
意味はない。
価値もない。
目の前の子が
理解したかを確認するために1問。
カンタンな内容ならそのページはそれで終わり。
間違いが頻発するページなら
間違えやすそうな問題を1問。
ん~アヤシイと思ったら
もう一度解説して最後の1問。
そんなもんでエエ!
お代をいただいている授業時間に
問題を解かせまくりなんて
ありえへん!!