他塾のと比較・お母さんの視点・小学生の勉強など、7つのブログで学力向上委員会の考えをまとめました。
2023-03-14 18:13:00
考えない小学生にならないために
たくさん問題を解かせるのはイイ。
だけど
間違えたときに
なぜ間違えたかをハッキリさせずに
解かせ続けるのはダメ。
その子のアタマの中で
「このパターンで問題が出たら
こういう式にすれば正解になる」という
理解抜きの解法で乗り越える
ことを覚えてしまうから。
とにかく問題解かせればイイ作戦は
こんな理由でダメ。
表面上はわかりませんよ。
そのあとずっとマルが続くから。
でも、その理解の上に成り立つ
新しい内容に行ったときズッコケます。
そのときズッコケなくても
中学に入ってからズッコケます。
でも本人はそのズッコケの原因をなんだかわかりません。
わかるわけがないんです。
だってずっとそう勉強してきたんだから。
残念ながらそんな子は
入試で難問を解くことは
キビしくなります。
考えない小学生が
ある程度のところで伸びが止まるのはそのため。
お母さん、コレ明確です。