他塾のと比較・お母さんの視点・小学生の勉強など、7つのブログで学力向上委員会の考えをまとめました。
他塾との違い②ズバッと刺さる授業
ウチ◎
他塾△
ウチは1対1の塾。
だから1人の子のために授業を組む。
その子のためだけの授業だから
狙いがハッキリする。
狙いがハッキリしてるから内容も構成も明確。
曖昧なトークは1分もない。
授業中のすべてが
その子に刺さる。
学校で一斉授業を受けているから
塾で一斉授業を受けるのは意味がない。
クラスが能力別に分かれているといっても
10人いれば10人それぞれ
知りたいこともっとわかりたいことは違う。
だからどうやっても全員に刺さる授業はキビシイ。
どうしてももう一斉授業を受けたいなら
中身もコスパも
有名な先生の動画を見る方がずっとイイ。
個別は先生をそろえなきゃいけないから
集団指導塾より先生の力量が落ちる可能性が高い。
だからマニュアル化されているか、
ヒドイ場合はマニュアルなしのお任せ授業。
コレで2~3人相手に授業なんて
ただのテキストの朗読。
時間とお金のムダ確実。
ワタシなら絶対行かせない。
授業は
刺さらなければ
意味がない。
それは徹底した準備と
授業中のその子のちょっとした反応を見て
都度微調整しながら授業を進めることでしかできない。
そう強く思う。
他塾との違い①ぶ厚すぎる授業準備
ウチ◎
他塾△
自信あるんだなァ~。
ウチは1対1の授業なんだけど、
その子のためだけの授業を考えて、
ココを強調しよう!
この子はココまで取りに行こう!
ココで引っかけて記憶に残してもらおう!
今日は数学メインで理社もやっちゃおう!
宿題確認はノートを細かく見ちゃおう!
宿題はコレだけ出そう!
って細かく計画して実行し
盛り上がるのが楽しいんだなァ~。
そんな性格なんです(^^)v
他塾は人によるかと思うけど
ワタシの30年弱の経験上、
準備していない方がほとんどかな~。
社員さんは業務に忙しいし、
学生さんに
時給の発生しない準備に
時間をかけさせることは要求できないから、
コレは構造上仕方ないとは思う。
5教科を1人で教えるカタチが当然の帰結
お問い合わせいただくたびに
驚かれちゃいますが、
ウチは
中学生に5教科を
1人のオッチャンが教える塾です。
定期テストも入試も5教科で勝負するから
1教科だけ塾で勉強するのはどうなの?
苦手な教科はなかなか伸びないよ。
だったら苦手な教科は標準まで戻して
得意な教科はもっと得意にして
まあまあ得意な教科は得意にすればイイのさ。
この絶妙なバランスをとるのが塾の仕事。
1教科だけ塾に行くなんて!
国理社は自学自習なんて!
5教科に同じチカラ入れるなんて!
だれもバランス調整しないなんて!
当然の帰結として
このカタチになるんです。
商品は2種類
どこで買っても同じ商品ならば
ゼッタイ安い方がイイ。
だから、ロピアとOKマート大好き!
その人の力量によって生まれる商品ならば
高い安いはカンケーなく
その人のところで購入すべき。
美容師さん(ワタシは椎名さんトコ)、
カスタムの車屋さんとかがそう。
塾は後者かな。
長らく、どこの塾でも同じって思われちゃってるけど、
確実に後者ね。
真剣すぎる病
こちとら真剣なんだ。
毎回の定期テストにすべてをかけるし、
定期テストの結果が出るまで
ましてや入試の結果を待つ間なんて、
倒れそうなぐらい息苦しい。
そんだけ真剣なんだ。
(この思い詰め方病気よね(T_T))
真剣だからこそ、
その子にもお母さんにも
お伝えすべきことはちゃんとお伝えする。
現状に合わないムチャな目標を
どうにか達成してほしいなんて、
計算問題を全部取って
どうにか平均点って子に、
テストを受ける子たちの
10%しかできない難問を
いきなり解かせるようなもの。
その子も苦しい、
結果を見たらお母さんも苦しい、
マッチしないことをやらせるコチラも苦しい。
だからちゃんと説明します。
(最近してないのはアリガタイ!)
お金稼げればイイだけなら、
ニコニコ笑いながら
「がんばりましょう」って適当に言って
適当にムズカシイ問題やらせて、
もう一度解いたって解けないってわかってて
解説してればイイだけ。
でもさ、それって
インチキでしょ。
(こうなれたら私の人生そうとう楽なんだけどね~)