他塾のと比較・お母さんの視点・小学生の勉強など、7つのブログで学力向上委員会の考えをまとめました。
悪気はないのよ①
間違えた問題は
ほぼすべて記録に残す。
その記録はお母さんと完全共有。
んで、その問題ができるようになるまで
ず~っと追いかける。
んで、できたらOKじゃなくて
なんでそう答えるのかって考え方を
オッチャンに解説してもらう。
んで、できたあとも
忘れたころにまたその問題を解いてもらう。
間違えた問題を記録してるから
正確無比な
ピンポイント攻撃は
執拗に続くのさ( ゚Д゚)
そうしないと点数が取れないワケよ。
決してイヤがらせじゃないワケよ。
だからね、
このジジイ細かいな
このジジイうざいな
このジジイいつかぶっ飛ばす
とか思わないでね。
悪気はないのよ(たぶん)
イイんだよ!②
イイのイイの!
気にすんな~。
まちがえることも
わかんないことも
なんてこたぁない。
ダメなのは
わからないのをそのままにしておく、
テキトーに解いて正解しちゃって
そんな正解でできると過信する、
(コレは大人のせい)
わかったつもりでドンドン進む
(コレも大人のせい)
ことだよ。
だからさ、
考えてまちがえるなら
どこでまちがえたかを一緒に見つけようぜ!
そうすれば考え方はカンペキになる。
わからないのは考えてる証拠。
考えてわかるようになれば
それはキミのモノになったって言える!
大成長のための
今の「わからない」だから
心配すんなや~。
小学生のみんなに思うこと。
言ってもいる。
大丈夫!大丈夫だよ!
今から「考えてる」のは
もう勝ったも同然じゃい!!
イイんだよ!①
イイんだよォ~。
おととい入学式だったお前さんが、
学校で授業が始まってないお前さんが、
今日自習に来ていることが
エライんだわ。
自習の課題は出すけどさ、
イヤにならない程度にがんばりな。
ぜんぶ終わんなくてもイイよ。
長く勉強することが正義じゃないさ。
のんびりやりなね。
自習に来ている新中1のみんなに思うこと。
思ったことを口に出すタイプだから
実際言ってもいる。
でも…
コレGW明けには言わないと思うのね。
みんなごめんよ。