学力向上委員会のほぼ毎日日記。千葉市中央区の超小さな塾から脈絡もなく発信中です。

2020-10-16 12:00:00

自習の席の予約は

生徒からのLINE。

ウチの教室小さいし、

コロナで満席にできないから

今はどうしても予約制なワケ。

そんなとき生徒から

日曜日に空き状況の確認LINEが来た。

そのLINEには

お休みの日にすいません

とか

教室に行ったときで大丈夫です

なんて気づかいの文言があるのよ。

スゴくない?

中学生だよ!

ギスギスして

笑顔すら出ない大人が多いご時世よ!

お母さまの教育に最敬礼です!!

将来エライ人になるね!

2020-10-15 12:00:00

授業中に

なんでその答えになるのか、

その答えに至るまでの道のりを

生徒にしゃべってもらう。

内容がバッチリだったら

もちろんウレシイけど、

それよりもウレシイのは

その子の

ハキハキした声。

その声に内在するは

自信と前向きな姿勢。

自信があるのは

自分がわかったって思えてるってこと。

前向きな姿勢なのは

勉強を自分のこととして向き合っていること。

そう!

だからハキハキした声は

スバらしいのです!!

2020-10-14 12:00:00

なぜなんでしょう???

毎回宿題カンペキにするより、

いつもちゃんとやらない子が

たまにカンペキに仕上げてきたときに

大いなる喜び

を感じるのは!!

イカンイカン!

コレはもしやすると

生徒のオジサンに対する

マインドコントロールかもしれん。

スキを見せてはイカン。

宿題をカンペキに仕上げる。

コレがウチの塾是ッス(たぶん)。

 

2020-10-13 12:00:00

小学生と授業してると

よくあるよくある。

ナニがっていうと、

問題を解くのが

チョー順調になると出てくる

鼻歌とひとり言。

コレが出てきたとき

ワタシはウレシイのよォ。

「わかった」って証拠だもの~。

そうです、

ワタシは今日も

小学生から鼻歌とひとり言をいただくために

一生懸命ガンバルのです。

2020-10-03 12:00:00

授業でも根拠を明らかにする。

覚えればイイんだよ~で済ませない。

だってそれじゃ次につながらないし、

勉強がオモシロくない。

保護者面談(進路相談)でも

根拠を明らかにする。

頑張れば合格します

今の偏差値ではムリです

で済ませない。

(そもそもコレだけなら面談いらん!)

目標校に向かって

何が必要で

それをどう具体的に進めていくのか。

力点を置くポイントはどのテストで

(全部の学校テストにチカラ入れる必要ナシ)

本番ではどの問題を取ってどの問題を捨てるか。

志望校を受験するか否かも

過去問と模擬テストの点数推移を根拠にお話し。

世の中さ、

もちろん理屈だけじゃ

どうにもならないところがあるけど、

理屈が通じる勉強の世界は、

ちゃんと根拠を明確にして進めていきたい。

そう思ってるんです。

生徒もお母さんもその方が

ゼッタイ安心だもの。

それが

塾のあるべき姿

だと思ってる次第です。

その場その場でテキトーに対応する塾に

お金払いたくないですしね。

1 2