学力向上委員会のほぼ毎日日記。千葉市中央区の超小さな塾から脈絡もなく発信中です。

2016-10-28 08:00:00

小学生も中学生も

テキストは1教科3冊お渡ししています。

切り口もレベルも違う問題を解かないと実力はつきません。

昨日の中3生も、2冊のテキストを授業で使い

3冊のテキストから宿題を出しました。

1冊だけで授業をする塾なんて信じられませ~ん!

2016-10-27 08:00:00

褒めます。叱ります。

小学生に対しても中学生に対してもです。

 

叱るのは、

約束した宿題を平気でやってこなかったとき。

授業中にできないから、わからないから怒るなんてことは絶対しません。

 

褒めるときは多いに褒めます。

頑張ったり、解けたり、成績が上がったり、

おじさんのせいかちょっと涙ぐんでたり。

あ~、うざいかなぁ~。ま、イイや!

今日も真剣に全力投球です。

2016-10-26 08:00:00

20年たっても、

相変わらずたくさんの時間をかけて

授業の準備をしています。

週に原則1回の授業ですから、

なにを重点的に指導し、

なにを解かせ、

なにを宿題にするか。

宿題は自力で8割以上解けて毎日取り組める分量。

難しすぎても簡単すぎても

多すぎても少なすぎてもだめです。

家庭学習の管理が成績を上げるポイントですので、

宿題には気を使います。

 

以上、頑張ってるでしょアピールでした。

2016-10-25 08:00:00

生徒が多くなると、

どうしても中3にばかりエネルギーをかけすぎてしまい

中2と中1には目が向きづらい。

すると、生徒はまだしもお母さんとのコミュニケーションは減る。

最悪の場合、退塾へ。

これは以前に勤務した塾でのこと。

退塾する子は転塾を繰り返し、

結局成績は伸びないまま。

申し訳ないことをしました。

 

その反省を生かし、

学力向上委員会は人数を絞っています。

2016-10-24 08:00:00

生徒 宿題やってきました。

私  じゃ、見せて~。

生徒 違うページをやってきました。

私  (苦笑)じゃそれでいいや。見せて~。

生徒 どこのページかわかりません。

うお~手ごわいぞ!小学4年生!!

授業内も手ごわいぞ~!

少しも手を抜けないぞ~!

1 2 3 4 5