学力向上委員会ほぼ毎日日記

2020-11-28 11:00:00

言われたことを

もう少し大人になったら

ゼッタイわかる。

今はわからんかもしれん。

ただな、

お前のことを思って

言ってることだから、

ときにはよ

よくわからなくても

言われた通り

素直にやる

ことがダイジだぜ。

以上、昨日ある生徒に話したまま。

2020-11-27 21:00:00

3つの中学で定期テストが終わり、

今日の自習は中3生だけ。

受験のフンイキ充満ですわ。

コレからは

その子の

目標点を取る

ことだけに注力。

教育者だったら、

ムズカシイ問題を

タップリ時間かけて解いてる子に

エライぞ!ガンバレ!!

って言うだろうけど、

こちとら塾。

本番でできるかどうかわからん難問に

時間と労力をかけるなら、

簡単に

確実に

点数を

確保できる

大問1と2対策に時間をかけるわな。

のこり89日。

やれることはすべてやる。

打てる手はすべて打つ。

ただそれだけだ。

2020-11-10 11:00:00

人の気持ちを変えるのはタイヘン。

カンペキな理屈で説明したって

じゃあその通りにします!って

大人も子どもも言わないでしょ。

理屈だけじゃなくて、

気持ちとか

好みとか

そのときの精神状態とか

今までの経験とか

思い込みとか

いろんな理由で、

理屈で100%わかっても

人は「ウン」とは言わんのよ。

「ウン」と言っても実行しないのよ。

それでもワタシは生徒に言い続ける。

正論を言い続ける。

少しずつ言い方と言うタイミングを変えながら

正論を言い続ける。

ほっとけないでしょ。

ほっとけないよ!!

そんなワタシが塾の奥にいつもいます。

2020-11-07 11:00:00

自習している生徒の前には

「報告と計画」

というタイトルのA4用紙。

コレは授業後に渡される

①その日までの宿題のでき

②その日の授業の内容

③次回までの宿題と自習日時

そして至るところに

④授業内で感じたこと

⑤今日の授業のポイント

⑥これからの授業の方針

⑦志望校の情報

⑧激励メッセージ

などが記載されているもの。

コレを見れば

その子の今と今後が見える。

そんな用紙です。

1人ひとり内容がまったく違うから

作るのチョータイヘンなんです~。

でも活用してくれてる子たちを見てると

よかったなぁぁぁって思うんです。

2020-11-06 11:00:00

塾は

「信頼」で成り立ってるよね。

で、信頼のベースになるのは

お母さん方との「連携」だと思う。

昨日もお母さんからLINEをもらって、

そのLINEのやり取りが弾んださぁ~。

コレはうちではいつものこと。

毎週の授業後のご報告(A4用紙)とこの連携。

ウチはコレをこれからも続けます。

1 2