学力向上委員会のほぼ毎日日記。千葉市中央区の超小さな塾から脈絡もなく発信中です。
入試が終わり
定期テストが終わり
自習をする生徒も少ない。
教室がおだやかだわさ~。
仕事前に
ムスメ(1才)とお昼寝してから来たさ~。
お母さまとの面談は
時間に余裕持ってお話しできたさ~。
お問い合わせの電話には
お名前も聞かずに
営業トーク無しで
本音でお話しできたさ~。
営業下手さ~。
というわけで
今日は12時前には帰るさ~。
本日は教室お休みです。
ふだんは
祝日でも授業してますが
本日はお休みです。
教室に人影が見えたら
それは見えてはいけないモノです。
お気を付けください。
ある子がさ、
1週間前におぼえてなかった知識をさ、
今日の授業ではおぼえていたさ。
社会苦手だけど
おぼえていたさ。
そんなちょっとしたことが
うれしいのさ。
涙出そうになるのさ。
あれ、疲れてる?
初老で涙腺ユルイ?
どっちもか。
勉強するのに塾行くのイヤ
小学生みんな同じです。
塾に行ったら
何時間も勉強させられる。
マシーンのようにやらされる。
そんなイメージですけど、
ウチは週1回50分。
チカラを入れるタイミングが
わかっているから、
小学生の今はチカラを入れすぎません。
わかることが大事です。
原理原則がわかると
問題が解ける。
この喜びを知ることが大事です。
そして、
小学生は中学の準備をすべきです。
アタマの準備と
勉強習慣=塾習慣作り。
コレがスーパー大事です。
国語を勉強する。
それはイイことです。
問題を解いて
正解で喜び、不正解で残念がる。
コレで終わっては
価値がありません。
その問題が何を意図しているのか?
正答の根拠は何か?
それは本文のどこに隠れているのか?
その探し方はどういう方法なのか?
たくさん問題を解くのではなく、
2~3問を生徒と意見をぶつけながら
正答にたどり着く。
コレが国語の勉強方法です。
コレができる塾ならイイと思います。
ウチの小学生の子は
毎授業の15分をこんなカンジで
国語に使っている子もいます。