学力向上委員会のほぼ毎日日記。千葉市中央区の超小さな塾から脈絡もなく発信中です。

2020-05-15 22:00:00

国語の記述問題を

自分でマルつけするのは

中学生にとってけっこうタイヘン。

テキストを作っているのはその道のプロ。

そんなプロが作った模範解答と

同じ答えなんて書ける訳ないっしょ~。

オジサンもムリよ~(ToT)

まずこの事実を伝えてあげないとね。

そのうえ生徒の答えを見て、

本文から必要な箇所を引っ張ってきてるか

できあがった文章はおかしくないか

漢字は間違えていないか

字数はクリアしているか

文末は聞かれているカタチで終わっているか

をコチラで確認しなきゃダメ~。

タイヘンなんだけど、

この真正面からの

コチラの対応でしか

生徒の記述力は上がりません。

問題解けばイイというのはスーパー暴論です。

2020-05-14 22:00:00

今日も演習は少なめ。

説明のあと

キホン問題を1問解いて

ちょっと難しいのを1問解いて

コリャ大丈夫だな

とコッチが確信できれば

ハイそれで終わり。

怪しいなと思えば

さらに1問。

コレはよく出るひっかけ問題だから

やっといた方がイイなと思えば

そこで1問。

1問1問に意味

を持たせているから

ムダな演習時間はない。

先生1人に生徒2人の塾だったら、

塾の経営の都合上

授業時間の半分は演習時間になるけど、

(たっぷりの演習は自宅or自習でイイっしょ!)

ウチは1対1で

100パーセントその子しか見てないから、

ムダな演習時間はナシ。

今日も濃い授業になりました。

で、おっちゃんは今日もやたら元気でした。

2020-05-13 22:00:00

宿題がむずかしくてぜんぜんできない。

終わってマルつけしても達成感がない。

教えてもらったあとも復元できない。

コレ、ワタシが中学生のときに思ってたこと。

今思えば、

ワタシの能力であのテキストはありえん。

今同じテキストの新版が教室にあるけど、

学年最上位の子しかやらせないもの~。

 

生徒の今にピッタリではない宿題なんて

労多くして功少なし!!

だからウチの教室、宿題が全員違う。

当たり前のことなんだけど、

どこの塾もやってない。

だって超タイヘンだから。

ワタシもタイヘンよ。

5教科全部だし、

ハチャメチャこだわって出すから(ToT)

でも絶対ゼッタイ必要だから、

これからも続けまっせ~。

2020-05-12 22:00:00

英作文に取り組むことの効用は…

超基本ルールの理解度がわかる

(主語の次は動詞だぞ)

学んだことの理解度がわかる

(受け身にbe動詞忘れんな~)

なにが足りないのかがわかる

(knowの過去分詞は覚えるしかないべ)

結局、次の一手が見つかる

(ルールはわかってるから単語の暗記じゃ)

 

テキストに載ってるからただ解かせてるなんて、

そんなの塾の先生としては完全アウト!

ムダな時間のために

授業料をいただいてはいない。

効果があるんだから、

効果のイチバン出るタイミングを見計らって、

パッと解かせるのが最良だよね。

2020-05-09 20:00:00

宿題は宝箱じゃ!!

宿題を見れば

その子の理解の深さ

その子の考え方の傾向

その子の弱点

その子への次の一手のヒント

が詰まっとるのじゃ!!

だから宿題はチョーよく確認する。

今はLINE授業だから、

画面の向こうの生徒が

質問がないです~って言っても、

「む、あやしいぞォ~」ってときは

間違えた問題をぜんぶ言ってもらって

その子の状況をつかんでる。

 

まさか…宿題をやらせっぱなしの塾なんて

この文明社会に存在するのかぁ~。

そんなインチキ塾があったら見てみたいぞ~。

1 2 3