学力向上委員会のほぼ毎日日記。千葉市中央区の超小さな塾から脈絡もなく発信中です。

2018-06-08 16:00:00

機械的に答えを出すことに意味はあるのか?

ほとんどない!

これが答えです。

長谷川平蔵の似顔絵イラスト

小学生でも中学生でも

考えて納得して理解を積み上げていかないと

次につながらない。

目の前の定期テストだけどうにかなら

機械的に答えを出す訓練でどうにかなるが、

次の定期テストと入試には使えん。

ほとんどない!

としたのは、それが理由です。

ですから、

ワタシは“なんでそうなるの?”と

理解したかの確認をするため

発問しまくるんです。

 

大きな声では言えませんが…

①プリント学習の塾

②自立学習の塾(=1対3以上の塾)

③素人(経験の浅い教室長・バイト講師)の塾

の特徴は、

なぜそうなるかをわからせる時間と力量がないので、

生徒の成績はある一定のラインで止まります。

思い当たるふしありますよね?