学力向上委員会のほぼ毎日日記。千葉市中央区の超小さな塾から脈絡もなく発信中です。
2021-04-08 07:00:00
授業が終わると、
授業報告を生徒に渡す。
タイトルは「報告と計画」。
授業の内容と今後の方向を
生徒とお母さんとワタシで
共有するのが目的。
共有できてないと
お母さんは「塾でなにしてる?」と不安、
生徒は「お母さんにバレてない」と緊張感薄れ、
塾は「わかってくれてる」とひとり突き進む。
こんなんじゃ信頼関係なんて
ゼッタイ生まれない。
で、その子の指導は間もなく破綻する。
塾の生命線は「信頼」
なんです。
報告の冒頭に毎回載せてるのが、
宿題に取り組むうえで意識してもらいたいこと。
宿題やるだけじゃ意味ないもの。
復元できなきゃ意味ないもの。
この真実はいろんな場面で訴えてます。
次に載せているのが「自習の記録」。
自習の中身をキッチリコントロール。
毎回自習内容の指示をして
その記録を残すようになったのは3月から。
2月まではそこまで細かくしてなかった。
3月から細かく指示+記録するようになって、
すごくイイ感じ!
授業と自習が完全連動!
授業で取り組んできたことが
自習に移行できてる!!
ムダが一切キライなワタシ。
価値の高い自習にできていると
絶賛自画自賛中です(^^)v