学力向上委員会のほぼ毎日日記。千葉市中央区の超小さな塾から脈絡もなく発信中です。

2024-01-09 22:22:00

授業で演習はしても数問。

授業時間の3分の1~半分を

演習時間にするなんてありえん。

理解してるかどうか

会話すればわかる。

マジで理解してるか

=アウトプットできるかは

間違えやすそうな問題1問でわかる。

授業ではその子に刺さる指導をすべきだ。

入り組んだ内容を整頓して提示。

解く糸口の見つけ方を提示。

その子の疑問をズバッと解決。

点数取れない原因を明らかにし対応。

原則わかればすべて解決と安堵。

丁寧なキミは必ず勝つと断言。

この難問誰もできん=無視と言い切り。

型どおりの授業も

時間つぶしの演習も

生徒が2人以上いる授業も

どう考えても価値がない。

価値のあるものを提供しないとダメ。

ゼッタイそう。

そう思って実行してるから

授業の準備にはスーパー時間がかかる。

授業は一人ひとりみんな違うし

宿題も自習内容もぜんぶ違う。

マジでたいへんよ。

でもそれをしなきゃ塾じゃないもの。

ココまで言い切るので

ワタシは今日も明日も準備しまくりです。

自分でハードルを上げる・・・アホだね(T_T)