学力向上委員会のほぼ毎日日記。千葉市中央区の超小さな塾から脈絡もなく発信中です。
2024-03-16 18:00:00
授業の残された時間があと5分。
その5分をどう使うか。
5分あればどの教科でも
大事なことを伝えて
理解の確認までできる。
例えば現在完了形の継続用法。
現在完了形のカタチはどの用法でも同じで、
意味するモノは「過去から今まで」
ってことでコレまた同じ。
あとはforとsinceがくっついてくると
「継続してるぜ」って訳になるよねってだけの話。
haveは助動詞扱いだから
疑問文も否定文も
作り方はcanと同じっしょ。
じゃあこの問題を答えてみてって口頭で確認。
ノートにテキスト1ページ丸々解く必要なんてありゃしないものね。
ココまでで5分。
もちろんこのテンポの良さは
それまでの現在完了形の内容が納得できてる子のモノで、
英語が苦手な子、ゆっくりの方がアタマに入るよ~って子には
このテンポはデンジャラスなのでしてません。
なぜ5分に濃縮できるか?
べつにワタシ、
アタマ良くないので
アタマの良し悪しは関係ない。
たぶんなんですが、
その1
ムダな時間が大キライ
その2
今学んでいる内容が
今まで学んだ内容とつながっている、
同じ考え同じルールだよ、
初めて出てきちゃことじゃないよ
って日頃から強調しまくっている
その3
授業中に
ダラダラ問題を解くのが
無価値と思ってる
その4
無価値な時間のために
お母さんにお代を支払っていただくのは
インチキと思ってる
その5
1対1でその子に注目して授業してるから、
わかってるかどうか
その子の反応でわかるので短時間で済む
その6
その後の演習は自習と宿題でできる
=授業内のたくさんの演習は
マジでムダと確信している
その7
無価値を提供されているお母さんに、
真剣に準備して真剣に授業すれば
こんなにできる
と伝えたい
といった理由が考えられます。
ワタシ
変わった人かもしれません(;^ω^)