学力向上委員会のほぼ毎日日記。千葉市中央区の超小さな塾から脈絡もなく発信中です。

2024-10-22 22:33:00

難題になればなるほど、

解説を聞いたって

スグその問題ができるようにはならん。

そりゃね、

解説聞いたらその通りって思うけどさ、

だからって同じルートをだどって

正解できるかなんて自信はない。

そりゃ当然だ。

正答までのルートの入口が

わからんのよ。

なにをキッカケにすりゃイイか

わからんのよ。

だからさ

問題文中の言葉と数字が持つ情報の

読み方を伝える。

問題文中の言葉と数字から

新しい情報を生み出す術を伝える。

正答に至るまでの

ルートのつくり方を伝える。

今まで使ってきた原理原則で

万般解けることを伝える。

攻略のために必要な武器(知識)を伝える。

その武器の使い方を伝える。

どうにもならないときのあがき方を伝える。

コレは捨てる問題との決断基準を伝える。

解き方をしゃべるだけじゃダメ。

ひとりで進む方法を

伝えなきゃね。