学力向上委員会のほぼ毎日日記。千葉市中央区の超小さな塾から脈絡もなく発信中です。
※昨日の続き
だからと言って
「個別指導」と名前のつく塾なら
どこでもいいかと言ったら、
それはダメ!
1対1もしくは1対2までならOK。
1対3以上は自習。
3人に教えながら進むのは
プロのワタシでもてんてこ舞い!
(3人以上は利益を上げるのに
いいカタチなので最近多い)
アルバイト先生だらけの塾もダメ。
先生に当たり外れが大きいし、
コロコロ変わる先生に
継続性なく責任感薄め。
体験授業を受けて
根掘り葉掘り確認してから
塾に入ってくださいね。
なんとなくわかっていたことを
補強しながら整理整頓する。
これを今日午前の中1生と行いました。
教科は英語。
3人称単数のときに動詞にsがつく。
学校で習った~?と聞くと
習いましたと答えます。
で、問題を一問解いてもらうと、
答えにsがつきません。
そこからは
3人称って何じゃ?
単数って何じゃ?
動詞はどれじゃ?
sのつけ方はこうじゃ
と頭の中の知識を
補強しながら整理整頓。
今日は40分の短時間でしたが、
なかなかいい反応で
初回の授業を終えました。
午後からは部活がんばれよ~。
数学の得点がよろしくない理由は何だと思う~?
今日から受講を始めた中2生に
授業最終盤で聞きました。
授業中の彼からは
平均−20点の得点になるような
感じはないんです。
なので聞いたんです。
すると、
勉強時間が足りないからとの返答。
わたしもそう思っていました。
彼は
①学校の授業の7割は理解している
②しかし納得しきってはいない
③けど先生に聞きに行くわけでもない
④問題を解く手順・コツを知らない
⑤問題演習がほとんどない
て感じの子。
先生がピッタリついていれば
こういう子は
確実に成績が上がります。
先生がついていなければ上がりません。
ですから
集団指導塾向けの子ではありませんね。
集団か個別かの向き不向きって明確にあります。
とにもかくにも
次のテストは平均点+10点をとるぞ!!
定期テストが終わると
問題用紙と解答用紙、
しばらくして出される
順位・平均点が載っているテスト結果を
わたしに提出してもらいます。
各教科ごとまとめて提出できる子、
ぐちゃぐちゃになった用紙をポンと渡す子、
持ってくることを忘れちゃう子、
ホントにさまざまですが、
ここでハッキリ言えるのは
ちゃんと提出する子は
成績が今後確実に伸びる
今イマイチでも必ず伸びる
ということ。
取り組むべき課題をしっかりこなし、
頭の中の整理整頓が確実にできる。
そう推測できるからです。
なので、
わたしはこの提出の仕方から
指導しちゃいます。
こうるさいおじちゃんである理由は
こんなところにあります。
英語の伸びていない子の共通点。
それは【英文法は暗記でしょ】という
誤った考えを持っている点。
たしかに以前働いていた塾では
しきりに文法を暗記させようとしていました。
でもそれは違うなぁ~。
動詞+人+もの の文を
動詞+もの+人 に書きかえるとき、
toとforどちらを使うか?
これは悩む!
暗記してしまっても対応できるけど、
①混乱する
②toとforの本質的な違いがわからず他に活かせず
③英語がつまらなくなる
といった理由で、
学力向上委員会では暗記を排除し、
ちゃんと原則の説明をしています。
これがわかれば暗記なんかいらん!
原則がわかればスラスラできる!
そんなもんですよ。