学力向上委員会のほぼ毎日日記。千葉市中央区の超小さな塾から脈絡もなく発信中です。
2020-12-29 09:00:00
10時30分から21時まで
教室に滞在。
すべての受験生よ、
ホントにお疲れさま!!
大丈夫か~?の問いに
「ツラいっす」の回答とか、
早く終わらないかなと
時計の絵を描いてたりとか、
その気持ちよくわかるわ~。
高校行ったら勉強しなくてイイから(ウソよ)
年内あと2日
がんばっておくれ~!!
▲28(月)21:10記す
2020-12-28 09:00:00
現在12月28日月曜日午前0時44分。
明日から(今日から)冬期講習っす。
授業の中身をよく練ること
授業後の勉強内容(=宿題.自習内容)を
ムダなく細かく指示すること。
コレが塾の命
ですので、
一人の受験生に50分かけて計画練ってます。
ほとんど病気ですわな。
終わったら気を失うまで問題を解きます。
早死にしますな。ま、本望だわ。
そんな変人がこの塾の先生。
入会はおススメできません(ToT)
2020-12-26 11:00:00
わたくし48才、
中学生からずっと日記をつけております。
(キモチわるぅ~)
アタマに浮かんだことはすべてメモしています。
(おぼえろよ)
そんなわたくしですが、
授業後にお渡ししている「授業報告」に
小テストの結果
抜き打ちテストの結果
過去問の結果等々
すべて記録していくことにしました。
(ヒマか!)
授業報告を見ていただければ、
お子さまの
頑張りっぷりや
これまでが
数字でわかります。
(情報共有はイイことね!)
小テストが
連続して良くない結果の生徒には
プレッシャーになります。
(性格わるいぞ!)
というワケで、
お母さま
お時間のありますときに
お目を通しくださいませ。

