学力向上委員会のほぼ毎日日記。千葉市中央区の超小さな塾から脈絡もなく発信中です。

2018-11-28 13:00:00

朝幼稚園にチビを送るのは

わたしの仕事。

ヒゲもそらずに

普段着で行くわたし。

たぶん、

〇〇くんのパパは働いてないはず。

そのわりに明るいから専業主夫か、

もしくは、ちょっとバカなのか。

なんて会話を

お母さんたちはしてるのではと予想。

塾やってま~す。

はたらいてますよぉ~。

と皆さま(だれ?)にお伝えしたく、

今日は筆(キーボード)を執り(打ち)ました。

石炭を掘る人のイラスト

こんな感じです(うそです)。

2018-11-27 13:00:00

テスト前は宿題をモリモリ出します。

解き方を理解したら

モリモリ解かなきゃ身につかないからね。

 

土曜日はバタバタしちゃって

教室にあるテキストを渡すのを忘れちゃったさ。

お母さんからのLINEで気づいたさ。

夜中12時2軒に届けたさ。

もちろんポストさ。

ピンポンしたらグレートバカさ。

今日2人バリバリ確認するさ。

終わってなかったら暴れるさ。

女の子には暴れないさ~。

 怪獣のイラスト

2018-11-22 11:00:00

近くに予備校ができて、

ウラには大手塾のビルがあって、

ちょっと歩けば駅前に塾だらけ。

そうなんだけど、

うちはどことも競合しないのね。

1対1

全教科見る

先生はワタシだけ。

そんな塾はほかにないからさ~。

これからも

このスタイルは変えないさ~。

でも1人はたいへんさ~。

中3の子が卒業したら

お手伝いに来てくれるはずさ~。

時給は3,000円ね。

もちろんウソさ~。

オオカミ少年のイラスト

2018-11-21 13:00:00

恋愛映画はイイな~と

生徒に話しかけるおっさんはワタシです。

教室でパソコンを見ながら

涙ぐんでるおっさんもワタシです。

感動する男性のイラスト

大丈夫か?

疲れてる?

大丈夫です!

歳をとったので涙もろいのです。

にしても…

ノッティングヒルの恋人は名作ですな。

2018-11-20 13:00:00

部活はみんなやってますから

部活に入っていても

内申の面ではそんなにプラスになりませんよ~。

カラダを鍛えたり

スポーツを楽しんだり

仲間を作ったり

そのためにやるのは大賛成!

内申のためにやるのは大反対!

受験にいい影響のないわりに

すげー時間取られるし、

部活を逃げ道にする子もケッコーいるから。

加えて…

スポーツで高校に引っ張られるのは

やや賛成。

怪我したり、

相当な結果出さないと大学に引っ張られないし、

でもスポーツ優先で

勉強はあんまりしないだろうから

実力だとその後の選択肢は少なくなるし。

もちろん切り替えて

超勉強頑張る子もいるのも事実。

厳しい部活のイラスト

とにもかくにも

お父さんお母さんの

決断は重大です、

かなり。