学力向上委員会のほぼ毎日日記。千葉市中央区の超小さな塾から脈絡もなく発信中です。
2018-07-06 21:00:00
今まで日にち限定で
教室を開けてましたが、
夏休みからはずーっと
日曜日と
もう1日以外の5日間
教室を開けます。
(もう1日は絶賛検討中)
で、自習用の机をもう一つ増やしまっせ。
イスは買ったんだけど、
机どこで買おっかな~。
うちの奥さんはどう考えてんのかな?
買っといてくれればイイのになぁ~。
2018-07-05 21:00:00
受験生は夏休みが勝負だぜ!
勉強時間は授業と自習で1日8時間。
授業を長くやるのは無意味。
一人ひとりに適切な時間があるんじゃ。
授業長い=イイ=成績上がる
は大ウソじゃ!
消化しきれんかったら意味なしだもんね。
自習の内容はすべて授業とリンク。
おまけにオジちゃんがちょこちょこ声かける。
そこにいるだけの
無価値の勉強時間はゼロ!
途中で昼寝してもコンビニ行ってもイイよ。
目的もそれを達成するための内容も
ハッキリしてるから、
すげ~濃い8時間になるね!!
2018-07-04 21:00:00
小規模の塾って
教室のうしろにトイレありますよね。
でも教室の中にトイレがあるのって
なんか気にしちゃうでしょ…。
オジサンのわたしも
けっこうそんなこと気にするタイプ。
うちはね~、
トイレ1階にあるんだよ~。
教室(2階)と違う階だから
ホッとするんだわ~
これってけっこうポイントでしょ!
2018-07-02 20:00:00
定期テスト終わって、
得点を見ながら
次はがんばろうね~
と言い、
次のテストで点数を取るために
なんの方策も示さない塾。
次のテストが終わったあとも
次はがんばろうね~
って言ってますな。
ワタシのこの予言
100%当たるっす!!
▲なつかしいぜ、ノストラダムス!
2018-06-29 22:20:00