学力向上委員会のほぼ毎日日記。千葉市中央区の超小さな塾から脈絡もなく発信中です。
          2018-08-28 13:20:00
        
        
        ミスをなくせ!
なんてエラそうに言うけど、
アンタはミスしないわけ?
と中学生のワタシなら100%思う。

なのでうちの子たちには、
ミスゼロは難しいが
できるだけ減らすのじゃ~と
指導しています。
その理由は
“難問正解したって
ミスしてたら点数伸びない”から。
具体的方法は
“ミスしていると思って
かならず見直し”する。
定期テスト前の子たちは今はこの段階。
当たり前のことだけど、
それができてないから伸びない。
真実はけっこうシンプル。
学年トップ5に入れるかどうかは、
ここにかかってるぜ!
▲ある特定の子へのメッセージでした。
          2018-08-27 20:00:00
        
        
        
          2018-08-24 13:04:00
        
        
        順調に進んでいる夏期講習。
テキストを何冊も解いちゃうし、
授業のない日も自習に来てるし、
宿題終わると、
次何すれば?って聞いてくれるし。
うち、イイ子ばっかりでしょ~(^^)v
そんな子ばっかりだから順調っす。
久しぶりに投稿できましたが、
眠くなってきました。
アタマがポヤポヤっす。
それでは10分仮眠します。
おやすみなさ…

          2018-08-02 11:40:00
        
        
        授業が続きアタマが疲れると
甘いコーヒーが飲みたくなり、
歩いて5秒のコンビニで
ホットコーヒーを毎日購入。
甘いのが目的なので
砂糖を4本入れます。
店員さんに
カラダに悪いよ~
奥さんに注意されちゃうよ~
と指導をいただきましたが、
まだ甘くない。
やばいね、自分。
太るね、自分。

          2018-07-25 12:00:00
        
        
        夏期講習がはじまりました。
1対1で授業をしているとき、
自習机を見ると
うちの子たちが自習しとる!
集中してるし、
質問も出るし、
えらいゾ~!!
おじさんもがんばるぞ~!
なんか塾っぽいね~。

当たり前がうれしいのさ。

