学力向上委員会のほぼ毎日日記。千葉市中央区の超小さな塾から脈絡もなく発信中です。

2024-08-28 22:22:00

とある個別指導塾は

中2の子に

夏休み50コマ授業して

夏期講習費30万請求

だって。

それホント?

信じられない。

定期テストだけに注力すればイイ中2の子に

50コマなんてなにするの?

5教科全部授業するの?

コッチがちゃんと準備すれば

10コマもいらないよね。

ウチ、夏休みもキホン

週1授業と週2自習で十分やってるよ。

準備と管理とフォローが超絶タイヘンだけどね。

それが好きでこの塾始めたんだから

感謝しかないよ。

今までの復習するって?

定期テストに必要な復習だけ

その都度取り組めばイイじゃん。

ポイントをバチっと理解してもらえばイイんだから、

10分もあれば十分だよね。

夏期講習はそんなもんですよって

営業してない?

ノルマがあるのはわかるけど、

1対2でうす~い授業してその金額。

心痛まない?

そんなお代のいただき方ゼッタイイヤ。

コレ以上できないってぐらい準備して

すべて細かく細かく対応して

コレだったら大丈夫ってモノを提供して

そのうえでお代をいただきたい。

それが塾の矜持じゃない?

2024-08-27 23:32:00

そんな勉強してて、

テスト結果戻ってきたとき

「悔しいです」

「悲しいです」

「ヤバいです」

なんて言うなよ。

クビひねりながら

テスト結果見せんなよ。

テスト前から言ってる。

そんな勉強じゃ結果は出ない。

戦い切ってない。

やれることをやりきってない。

テスト前から結果は見えてる。

だからゼッタイ言うな。

クビひねるな。

なんでだろうって顔するな。

逆に

やりきって戦いきって

それでも結果が出なかったら、

一緒に落ち込んで

3日後次への作戦を考え

5日後動き始めよう。

今回の結果が

なんと価値ある敗北だったか

数か月後に実感できる。

2024-08-27 23:23:00

ワタシに隠れて

スマホいじってる子は

姿勢が不自然(;^ω^)

自習の休憩のとき

スマホいじってイイって言ってんだけど、

自分で

必要以上にスマホいじってんな

スマホ→昼寝→スマホじゃヤベェな

あんまり長いとなんか言われるな

って、自覚しちゃってるから

ワタシの視線を防ぐための

奇妙なナナメ座り

S字に曲がった背中

ってな姿勢になっちゃうんだろうね~(;^ω^)

安心しなさい。

バレてるよ~。

2024-08-24 22:22:00

間違えてもイイ。

その答えになった

理屈を言って欲しい。

なんとなくで正解したって、

ま、本番でならイイけど

練習の段階では

なんの価値もない。

お前さんのその答えに至った

理屈を言ってくれ。

理屈が合ってれば

このあとも類題は解けるだろうし、

理屈が間違ってれば

今それを修正しちゃうからさ。

そう、理屈がダイジなのよ。

2024-08-22 23:23:00

定期テストも近いので

授業内では

かならず漢字テストをする。

準備すれば取れる漢字を落とすなんて

ぜったいヤダもんね~。

それにしても

中1と中2はまだ大丈夫だけど、

中3の漢字はむずかしいのォ~。

最近キーボード叩いてばっかりだし

授業で漢字のことなんてしゃべらないし、

中3のむずかしい漢字は書ける自信がないのォ~。

そんなじじいが先生している塾・・・

ヤバい塾ですな。