学力向上委員会のほぼ毎日日記。千葉市中央区の超小さな塾から脈絡もなく発信中です。

2023-08-01 12:12:00

「当たり前」が

大っきらい!!

挨拶するとか

相手の気持ちを考えるとかは

ホンモノの当たり前。

でもさ、

夏期講習は高いお金を払って

授業受けまくるのがイイんだとか、

個別指導塾は1対2で

1人は問題解いて待っているのが普通とか、

個別指導は1コマ1教科で

数英は受講するけど

国理社は自力で問題解くだけが当然とか、

そんなことゼッタイない。

それは塾がつくった幻想。

大谷の二刀流がムリとか

新庄監督はパフォーマンスだけとか

声高らかに「当たり前」と唱えている人多かったけど、

実際はどうよ?

「当たり前」がその通りにならないときがママある。

根拠のない思い込みの場合がある。

刷り込まれたまぼろしの可能性がある。

疑ってみることがダイジって思うんです、ワタシ。

2023-07-31 12:12:00

夏期講習必要???

中3は受験生だから必要よ。

9月の定期テストと

入試に向けた勉強しなきゃいけないからね。

でもさ、

小学生と中学1.2年生は必要かい?

高校受験で勝負をかける小学生は

学校の授業が止まってる今は

今までの穴をジックリ埋めるか、

余裕のある子は

計算とか教科書レベルの問題とかじゃなく、

問題の中から情報を取り出して

その情報を利用して新しい情報を生みだして

今まで学んだ方法を活用して正答を出す

っていう、チョイ上のレベルで

アタマのトレーニングをするのがイイよね。

どっちをするにしても

小学生は

通常通りの週1回授業で大丈夫。

中学1.2年生は

目立った穴があればそれを埋めるために

夏期講習として

1週間に30分を通常授業にプラスしてもらうけど、

(今年は1人だけ)

そうでなければ

9月の定期テストで

点数を取ることだけが目的なんだから

夏期講習で

むやみな長時間復習はいらんでしょ。

復習が必要なら(=定期テストで結果を出すのに必要な内容なら)

通常授業の中で取り組めばイイんだしさ。

だから、どう考えても

中学1.2年生も

通常通り週1~1.5回授業で大丈夫。

「夏期講習は受けるのが当たり前」

「夏期講習はお金がかかるのが当たり前」

というのは当たり前ではないんです。

2023-07-30 22:11:00

本来ならば教室がお休みの

本日(日)と明日(月)は

ワタシの都合でお休みした2日間分の

授業と自習をしています。

お休みの(日)に来てくれたみんな

マジでスマンm(__)m

送迎してくださったお母さま

ありがとうございましたm(__)m

明日も11時から授業と自習です。

お待ちしています。

うおッ!!

明日はその前に幼稚園の水やりだ~。

早く起きるのとチビを早く起こすの

ちょっとメンドー(;^ω^)

2023-07-11 22:11:00

このスゴさ、わかる?

ある子がね、

自習時間を自分で延ばすって決めたのよ。

スゴくない?

21時50分までだよ!

家帰ってスマホいじりたい年頃なのに

エラいっしょ!

家帰って

アイス食べながらテレビ観たいでしょ、フツー。

スゴイな~とおじさんは思いました、マジで。

で、ワタシも動画観てないで

早く寝ようと思いましたm(__)m

2023-07-08 11:22:00

自習のとき

スマホいじってもイイゼ。

でもね

いじりながら問題は解くなよォ。

集中して問題解いて

そのあと休憩時間に

集中してスマホを堪能しなさい。

なにごとも

「ながら」はダメ

と言いながらも

オジサンだって動画に負ける日がある。

だって楽しいもんね(;^ω^)

負けたら明日勝てばイイじゃん。

反省はすべきだけど、

オレはダメだ

ワタシはダメだ

なんて思わなくてイイよ。

一緒にスマホを上手に利用しちゃおうぜ!!