学力向上委員会のほぼ毎日日記。千葉市中央区の超小さな塾から脈絡もなく発信中です。

2021-05-25 07:00:00

ウチに来てる中学生は

本屋さんで参考書と問題集を

買う必要ナシ!!

参考書見たって

わからないところがわかるようにはならん。

だったら学校の教科書で解決するわな。

お前さんがわからんのは

「なんでそう考えるのか」

「なんでその方法なのか」

でしょ?

それはさ、

参考書にはのっとらん。

ネットで調べてみな。

そっちの方がずっとイイ。

ネットだと

表現がむずかしかったり

読んだだけじゃわからんてことがあるよね。

だから

最後はおっちゃんに聞いてちょうだい。

そこまで求めていたら、

おっちゃんの説明聞いたら

なかなか忘れないよ。

2021-05-22 07:00:00

え~、

子どもの迎えに毎日来ておりますが、

一応仕事はしております。

実は今も仕事の途中に

迎えに来ております。

ヒゲとオーバーオールで歩いてますが、

ヤバイ人ではありません。

平日の昼間、

ワタシを見て不審に思った方が

このページを見てくださることを

われ神に祈るのみ。

2021-05-21 07:00:00

イチイチ小うるさいのが

この塾の特徴。

宿題やってくるのは当たり前。

(ま、やってこない猛者もいるけど~)

マルつけして、

間違えたら正しい答えを書いて

解説を読んで、

それでもわからないときは

テキストとかネットで探って、

どうやってもわからないときは

おっちゃんに質問しなさいと

小うるさく言ってる。

そこまでやらないと

=自分で求めないと

せっかく解いても身につかん。

これゼッタイよ。

2021-05-20 07:00:00

仕事終わって帰ると、

うちの息子が起きてる(;O;)

昼寝たくさんしちゃったから

寝れないとさ。

遊ぼうとか

おなか空いたとか言ってくるさ。

あのさ、

明日の朝パパはお前を起こすから

お前より早起きなんすわ。

だからお願い、

寝てちょうだい(;^ω^)

ですが・・・

息子はソファーで

ジャンプし続けております。

48才、明日も朝からめまいの予定。

2021-05-19 07:00:00

自習中に眠たくなったら

寝なさい。

アタマがポヤポヤしてきたら

ムリする必要なんてない。

勉強にあきたら

スマホでゲームしてもイイよ。

気分転換にサイコーじゃん。

おススメ!

でもよ、ゲーム始めたとき

ゲーム開始時間メモしてっから。

休憩の範疇超えないように見てっから。

その意味で安心してちょうだい。

うまくやろうぜ。

自習もそうだけど、

やみくもに頑張り続けるなんてムリ。

価値的な時間を過ごそうぜ!!