学力向上委員会のほぼ毎日日記。千葉市中央区の超小さな塾から脈絡もなく発信中です。

2021-01-26 09:00:00

現在1月26日(火)深夜1時38分。

コストコで買った

ドクターペッパー飲みながら、

明日の授業の計画立てたり

数学の問題解いたり

事務仕事したり…。

そんなとき妻からのLINE。

「加湿器にアロマの入れ方がわからん」

とさ。

はい、帰りましたら

だれも起こさぬよう

アロマをお入れいたしまする。

2021-01-20 11:00:00

中学生全学年

授業中に1~3教科の小テストを

各教科2問ずつぐらい実施中。

所要時間はマルつけ入れて

それぞれ2分かな。

同じ学年でも

一人ひとり問題は違うよ。

小テストは

その子の現状を把握するためだから、

一人ひとり現状の違う子たちに

違う問題を出すのは当たり前。

で、その結果はすべて

お母さんへの授業報告に記載。

それも毎回記載し記録を残す。

その子のスイッチの入った

タイミングがわかるしね。

点数からは…

ちゃんと準備してる

準備してない

準備しても結果に反映できない

力量がまだ目標に追いついてない

理解がカンペキ

理解が表面的

=見た目変えられたらできない

などなどがわかる。

数字はもちろん嘘をつかないし、

そこからはその子の現状がわかる。

小テストって

ホントにコワい

2021-01-19 11:00:00

お、もう19日!

私立の受験も今日で終わり、

公立に向けて

1日をムダにしたら

勝負に負ける

中学生は体験したことのない

最後のキビシイ時間が始まる。

高校受験で人生は決まらん!

しかし

この時間を戦いきれれば

キミはなにかを得る!!

ガンバレ!

じじいもガンバル!

毎日痛み止め服用中!そろそろやべえな(;O;)

2020-12-31 11:00:00

昨日年内の冬期講習が終わり、

帰っていく受験生たちの

晴れやかなこと!!(苦笑)

良いお年を!

とか

1年間ありがとうございました

なんて

ちゃんと言えるんだね~。

エライね!!

 

当教室に通ってくれてるみんなと

選んでくださったお母さまに

ただただ感謝しかありません。

ワタシの人間が未完成のため

これからもご迷惑をおかけするかと思いますが、

ただただ真剣に

倒れるギリギリまで

来年もやらせていただきます!!

今年1年間

ありがとうございました。

2020-12-30 07:00:00

今日は年内最終日だから

小テスト祭り!!

だんじり祭りのイラスト