学力向上委員会のほぼ毎日日記。千葉市中央区の超小さな塾から脈絡もなく発信中です。

2025-03-15 22:22:00

オッチャンは見ている。

キミのチョットした変化を。

そしてそのチョットした変化が

大きな結果を生むことを確信している。

今までのみんなもそうだった。

宿題をすべて終わらせるようになった。

質問をちゃんとするようになった。

聞いたことをメモするようになった。

自習で昼寝しなくなった。

表情がキリッとした。

アイマイな物言いをしなくなった。

そんな子は変わっていった。

オッチャンは見ている。

期待しながら見ているよ。

2025-03-14 22:22:00

なぜかいつの間に

みんながみんな教室から出るとき

コッチ向いて

ありがとうございました!!

って言ってくれる。

コチラこそ

ありがとうだよ~。

駅前に行けば大手の塾がひしめいてるのに

ウチみたいな小うるさい塾に来てくれてさ。

金髪のひげじじいがやってる塾だよ。

教室オモチャだらけよ。

有り難いのはコッチなんだよ。

それにしてもみんな礼儀正しいな~。

エライな~。

じじいは感心しちゃう。

2025-03-13 16:16:00

親を心配させんなよ。

自習が延びて帰りが遅くなるときはLINEしな。

行きは余裕をもって塾に来な。

帰りは人通りの多いところを通りな。

黒い服装は車から見えづらいから気をつけろ。

信号待ちで車道近くには立つな。

帰りながらスマホいじるなよ。

酔っ払いには近づくな。

寄り道しないでまっすぐ帰れ。

家に着くまで

心配してんだからな。

2025-03-12 23:23:00

大学生のとき

ほとんど授業には出ず

体育会の運動部と

ほかもろもろに熱中してた。

それでも

卒業はしなきゃいけないので

テスト前はとにかく覚えた。

とーぜん

テスト終わるとすべて忘れた。

みんなはコレじゃ

ダメよ。

定期テスト乗り越えたらすべておしまいならイイよ。

でも、違うでしょ。

入試があるんだわ。

高校で勉強があるんだわ。

その結果の

輝く未来があるんだわ。

だからね、

オッチャンみたいに

ワケわからないのに覚えるなんて止めな。

理解してから

問題解きながら

書いて覚えるんだよ。

そうすると忘れない。

未来があるんだからそうしなね。

2025-03-08 22:22:00

目の前のその子に

時間をかけた分だけ

面倒なことをした分だけ

アレコレ考え抜いた分だけ

細かくこだわった分だけ

準備しまくった分だけ

フォローした分だけ

ご家庭と連携取った分だけ

タイヘンな思いした分だけ

成績は伸びるなって思う。

古い?

古いよね~。

もっとイイ方法ない~?

スマートな方法ない~?

教えてよ~!

で、結局

ないんだわ。

トコトンその子に

関わるしかないんだわ。

ウチはそんな古い塾です。