学力向上委員会のほぼ毎日日記。千葉市中央区の超小さな塾から脈絡もなく発信中です。

2019-06-07 22:00:00

真実は結構シンプル。

やればやっただけ結果になる。

そんなもんよ!

今回少しがんばったから少し結果出たでしょ。

次回はもっとがんばりな。

もっとイイ結果が出るよ。

これからテストの子たちも

それを肝に銘じてな!

2019-06-06 22:25:00

人のはなしを

素直に聞けなくなったら

もうクソジジイだな~と思うので、

こう見えてワタシ、人のはなしは

素直に聞きますし実行します。

 

塾を移ってきた子あるあるなんだけど、

まえの塾の悪い勉強方法が抜けない。

指示したことをやらないで、

間違った方法を一生懸命やってる。

そりゃできないよ。

テスト受ける前から

結果はわかるし、実際そうなる。

 

ずっと言い続けるよ。

少しでも結果が出てくれば

もっと

素直に勉強して

もっと結果が出せるんだから。

オッチャンの戦いは続く。

果てしないぜ~。

2019-06-05 22:10:00

イカン!!

ワタシ最近笑顔が少ない。

テスト前だから仕方ないかもしれんが

教室のフンイキが重くなるから

やっぱりイカン。

んで、

その反省から

今日はおだやかににこやかに

できたと思うんだけど。

なにがあってもにこやかに。

46才、まだまだ人間ができてません。

そんな人がやっている教室です。

スンマヘン。

 

2019-05-31 22:00:00

(続き)その効果はね…

抜けているとこを発見できる

教室だからスグ質問できる

出来がわかるから的確な次の手を打てる

点数悪ければ危機感が出る

とイッパイ!

だから

小テストをしまくるわけ。

やってること

すべてに意味アリ。

今すべきことをせずに

独自≒自分勝手な勉強方法は

ズッコケるよ~!!

2019-05-30 22:00:00

宿題の量はかなりセーブして、

今は毎日

アホかと思っちゃうぐらい

たくさんの小テストを実施中。

アタマのなかの

知識や考え方を

カタチにする練習

しまくりッス。

にしても、

5教科ってとこはみんなおんなじだけど

一人ひとり問題が違うから、

けっこう準備がタイヘンだぜぇ~。

でも

効果バツグン!!

だから、オジサンがんばって準備するわけ。

その効果はね…(続く)