学力向上委員会のほぼ毎日日記。千葉市中央区の超小さな塾から脈絡もなく発信中です。

2019-05-19 00:15:00

明日はお休みだけど教室開けます。

で、授業の準備しててこの時間。

時間のほとんどが授業の計画。

一人ひとり

チョ~細かく決めてるから

チョ~時間がかかる。

でも必要だから続ける。

この細かさが成績を上げるのさ~。

2019-05-17 22:00:00

成績を上げたいなら

それだけの苦労をせにゃアカン。

NO PAIN NO GAINじゃ!!

成績を上げたくて

ウチに来てくれたんだから

ワタシすげーマジ。

想像以上にマジ。

笑顔はいつも通りだけど

目は笑ってないぜ~。

テスト3週間前を切りましたが、

今そんな感じです。

2019-05-16 22:00:00

いきなり説明しないぜ!

今まで勉強した考え方を使えば

解くことのできる内容は、

初めて出てきた内容でも

スグには教えないぜ!

考えてもらうぜ!

すると…

原則がわかれば

できちゃうんだ!!

ということが体感できるわけ。

学力向上委員会は

そんな教え方をする塾です。

今日もそうしました~。

2019-05-15 22:00:00

ん~、

キミの言い訳には

味がある!!

宿題できないときの

バリエーション豊かな言い訳がイイ!

でもさ、

だんだん勉強量が増えてきたわな~。

イイ感じじゃん!

応援してるよ!!

一緒にがんばんべ。

▲今日のおはなし

2019-05-14 22:00:00

忙しいと思う。

うん、中学生はマジで忙しい。

忙しいから宿題ができないときもあろう。

ただそんなとき

ちょっとだけ考えてね。

ホントに

宿題をする時間は

なかった~?

のんびりするの大事。

のんびりしないとココロがやられちゃうよ。

遊びに行くのも大事。

友だちと遊び行きなね~。青春じゃ!

でも、

ムダな時間は

ホントになかった~?

ここがポイントだわな!

忙しいからできませんでした

で済ましちゃったら、

もうそれでおしまいッス。

▲最近うちの子たちに話す内容。