学力向上委員会のほぼ毎日日記。千葉市中央区の超小さな塾から脈絡もなく発信中です。

2017-08-25 09:00:00

他塾から来る生徒に共通すること。

なぜその答えになるか、

理由を教えられていない。

コレでは次につながりません。

かわいそう。

お金のムダ使いで、

お母さんもかわいそう。

2017-08-24 14:00:00

怪しい。

ほとんどクロに近いグレー。

 

1㍑の重さが1.5kgの油があります。

この油6.75kgは何㍑になりますか。

式は6.75÷1.5で答えは4.5㍑。

なんでこの式になるの?

と聞いたら、

1㍑の重さが1.5kgの油があって、

この油6.75kgは何㍑になるから

と泳いだ目で回答。

ん~、問題読んでるだけだべ~。

こりゃあ、大きい数を小さい数で割っただけだな~。

 

これから任天堂スイッチを満喫するとのこと。

ふふふ、来週ハッキリさせちゃうよ!

小6相手におじさんマジです。

2017-08-23 12:30:00

ついさっき午前中の授業で

中3の女の子に伝えたのは、

問題に書いてあることをもとに

推理するんだよ~ってこと。

ゆっくりでOK!

自分で考えてもらって、

つまづいたらヒントを小出しに、

方程式を組み上げるところまで

自力(純粋な自力じゃないけど~)でたどり着いてもらう。

 

自分で考えることがとっても大事!

ですから、なんでもかんでも解法を教えちゃいません。

だからといって全部自習はダメ~。

ポイント・考え方がわからないまま

もし正解したってそれはまぐれ。

次につながりませんから~。

 

このビミョーなさじ加減が

学力向上委員会の為せる技です。

(エラそうですいません)

 

2017-08-22 10:00:00

学校によっては来週から学校再開。

こんな暑い中での学校!

ワタシなら登校しただけで

カラダの半分が溶けちゃいます。

学校が始まったら

なんやかんやで忙しくなる中学生。

ドップリと9月半ばのテスト勉強が出来なくなることは明々白々!

だから

今週末に1回目のピークをもってきます。

今日から質も量も最大で行くよ!

さあ、今日もがんばろう!!

2017-08-21 09:00:00

夏休みは残り二週間。

定期テストまであと三週間。

学校で学習済みでなくても、

もうボクたちは範囲を終わっちゃったもんね~!

との思いと、

あと三週間でどれだけカンペキに近づけるのかだ!

との緊張感が混ざりまくりのワタシです。

ま、順調な証拠かもね~。

今日も頑張ります!!

以上決意表明でした。